計画は、ハノイとホーチミンシティの間1,560kmを、最高時速300kmないしは350kmで結ぶ高速鉄道を建設するというもので、日本の整備新幹線計画でいう「全線フル規格」に相当します。

 全線フル規格ということは、まったくの新線を作ることになり、従来の統一鉄路は事実上、貨物専用に格下げになるということです。さすがに廃止ということはしないでしょうけど。
 高速新線は当然、複線電化。ホーチミンシティで建設が進められているMRTを除くと、ベトナムの歴史上初めての電化鉄道になります。

メインメニュー

ベトナムの新幹線計画一覧

携帯サイト